肩こりのなぜ?

肩こりは押してもらうと気持ちが良い。
効いた気がする。
しかし、また肩がこってくるのはなぜ?


結論、

押している所が本当の原因ではないから。



実際、肩こりになっている所(筋肉)は
引っ張られて血流が悪くなることで、
重苦しかったり、痛かったりします。
いわゆる被害者的な立ち位置です。


では、犯人は誰だ?加害者は誰だ?

原因はどこだ?



ここがつかめないと、
肩こりは一時的な解消
にしかならないのです。


ヒントは木を見て森を見ず。
これに陥ってはいけないよと。
痛む所だけでなく、身体全体を見ろ。
肩の筋肉だけでなく、○○を見ろ。
特に○○○、○○が大事です。


探し物をする時に、
ここら辺だったような〜という場所を
一生懸命探しても見つからない。
あきらめかけた所で意外な場所に発見!!
そんな時ってありませんか?

身体にもそんなことがよくあります。
ただ、痛いところを押すだけで
本当に良くなるのでしょうか??
意外なところにヒントがあるかもしれません。



最近は除雪作業で、ぎっくり腰。
雪で滑って転倒、交通事故。
という方も増えてきてますから、
雪には気をつけてください!



では、またの投稿をご期待くださいませ!


 




TOKU スポーツ 整体 マッサージ

米沢市にある本格整体、スポーツ整体、スポーツマッサージのお店です。 治りが遅い、あきらめていた痛みなど、 原因を解く。硬い組織を解く。お得!